HOME > 治療は、何時からがよいのでしょうか?

治療は、何時からからが良いでのしょうか?

・うまく育てるために正しい使い方を覚え直す(Ⅰ期治療)のは早ければ早い程有利です。仕上げの治療(Ⅱ期治療)が必要な場合は、しっかり育てながら、成長がどの様におちつきそうかが見えてから行う方が確実です。
・いずれにしても、早いうちに的確なアドバイスを受けることが賢明です。早く相談したからと言って、すぐに治療を始めるわけではありませんし、治療が不要になる様に育てていけるチャンスもあります。
・「永久歯が萌えてから」とか「しばらく様子をみましょう」には、ほとんど意味はありません。永久歯が正しく萌える様に、あごの骨を育てたり周囲筋を調えることがⅠ期治療の目的と内容だからです。また、様子をみる場合もただ様子をみていくのではなく、「うまく育てるためにどんなことをしながら様子をみていくか」が大切です。
・もちろん大人になってからも不正咬合の治療や憎悪を防ぐ改善は可能です。歯や歯ぐきが健康であることが不可欠ですので、かかりつけの先生と三人四脚で検討計画が必要です。

このページのTOPに戻る